チャレンジ1年生 口コミ

チャレンジ1年生オリジナルスタイルが届いた口コミ

2月に申し込んでいて、すでに目覚ましコラショと、チャレンジスタートナビが箱で届いていて、しっかり遊び尽くしていたところでした。
届いた頃は、チャレンジスタートナビで毎日遊んでいました。
やればやるほど、新しい問題が出てきたり、最後の敵が出てきたり、メダルがもらえたりとゲーム感覚で楽しめたのですが、やりきってしまい(全部クリアしたようで)放置気味のチャレンジスタートナビでした。

 

そんな頃、、待ちに待ったチャレンジ1年生が3/22に大きい箱で届きましたー!!

 

放置気味だったチャレンジスタートナビは、見た目も中身も進化してくれました!

↑進化しました!娘、大喜び!!

「アルファベットゲーム」
「えいご」
「さんすう」
「えいごソング」
「かたちたからさがし」が増えました。
「コラショタイム」は4桁のパスワードが記載されており、コラショの目覚まし時計にパスワードを入れると、目覚まし機能以外にチャレンジをする時間を設定できるようになります。

 

 

そして、チャレンジ1年生のこくごとさんすうをやればやるほど、がんばりきろくが進化していき、いろんな仲間が増えていきます。

 

チャレンジタッチは自分からやってくれそうだけど、冊子は親が声掛けをしないとやってくれないかなーと思っていましたが、がんばり記録の進化のために、自分からやりたい!と言ってくれます。
チャレンジスタートナビのよみとり機能でコラショが問題を読んでくれるので、一人でできるかなーと淡い期待をしましたが、全然ダメでした。
コラショの問題を読むスピードが速すぎて、意味が理解できません。文字を追うのに精一杯です。
結局、「どーしたらいいのー?」と聞いてきます。問題の意味がわからず、問題の意味と答え方を教えてあげないと進めません。

 

まあそのうち手が離れるかもしれませんが、初めのうちは一緒にやらないとできません。
答えが間違っている時は、指摘したいのですが、指摘すると泣きだしたり、すねたりします。
間違いの指摘する方法が、「保護者通信」や「答えの本」に書かれているのでとても参考になりました。
指摘する方法以外にも、上手なほめ方も載っています。

単に「すごいね」「がんばってるね」「上手だね」ではなく、具体的に「〇〇が〇〇だから上手だったね」とほめるよう書いてありました。
ありがとうございます!!親も勉強になりますっ!!

 

早くスタートナビを進化させたいのと、赤ペン先生を提出したいらしく、1日1ページねって言ってるのに、1日に何ページも進み、1時間ぐらい集中してやっています。
1ページ進むごとに「やったねシール」を貼ります。シールを貼ると、物語が完成します。アフレコをつけて楽しめます。

娘のでたらめなアフレコがおもしろいです。

いよいよ赤ペン先生の問題にチャレンジ

ついに赤ペン先生のテストです。
当たり前ですが、今までのテキストの総復習です。当たり前ですが、同じような問題が出ます

今までは問題の意味と答え方を教えてあげないとできませんでしたが、一人でスラスラと問題を読んで答えを書くことが出来ました。
理解度もより深まり、子供の脳にも定着したんだなって実感できました!!
普段は、乱暴な字を書いているのですが、赤ペン先生に見てもらうのだから、丁寧に字を書くように言うと、字は汚いですが、今まで習った「止める」「はねる」「はらう」を注意して書いてくれました

赤ペン先生の提出には、なんと82円切手が必要なんです。

こういうのって後納郵便とか書いてあるものかと思ってたけど・・・。最近年賀状以外出すことないから切手なんて家にないのにー!と思いましたが、最近切手ってコンビニで買えるんですね。ファミマでもローソンでもセブンイレブンでも。
ただ、ポストがあるのはローソンだけなので、ローソンで切手を買って貼ってポストにインしました。

 

赤ペン先生は、出してから2〜3週間後に返却されます。
ものすごく遅いです。忘れた頃に返ってきます。大量のまるつけがあって大変なんですかね。

 

噂通り真っ赤で返ってきました。

ただの〇ではなく、はねやはらいに気をつけて書けた部分にも細かく花丸を書いてくれています。
なんと、一度書いて消した跡も見てくれているという丁寧ぶりなんです。
どこで間違えそうになったのかと、つまづきやすい部分を見てくれるようです。

 

赤ペン先生を提出すると努力賞ポイントが、こくご4ポイント+さんすう4ポイントで計8ポイントももらえます。
努力賞ポイントは、16ポイントから景品に交換できるので、2回の提出で交換出来ちゃいます。
さらにチャレンジイングリッシュを受講すると、ステップアップするごとに2ポイントもらえるので、どんどんポイントがたまります。

 

5月号は、4/18に届きました。
こちらも5月になる前に終わっちゃいそうなほどのスピードでやっちゃってます。
子供が楽しんでいるので、受講してよかったなと思いました。
ただ、これはチャレンジを始めたばかりで目新しいものが大好きな子供は、嬉しくて張り切って頑張っているだけだと思います。
1ヵ月に1回、教材が届くのが当たり前になり、やがて面倒くさくなり、新鮮さがなくなってきたころには、チャレンジタッチに変更しようかなと思っています。

 

チャレンジタッチのメリット・デメリットなどの記事はこちら

 

チャレンジ1年生の口コミのその後→続編はこちら